とんかつ小田保 場内店
豊洲 | 和食
- 03-6633-0182
- 東京都江東区豊洲6-5-1 水産仲卸棟 3F
- 市場前駅から519m
- 9人中9人がリピート希望!
豊洲 | 和食
寿司の予約時間まで50分待ち だったので半ライスで食べちゃい ました🤣 チャーシューエッグ定食 デッカイ巻き巻き系チャーシュー に目玉焼き😋飯がススム君
シーズン到来! 牡蠣ミックス定食 牡蠣フライと牡蠣バターソテーが3個づつ 牡蠣がとても大きいですね! 牡蠣フライはジューシーでとても濃厚 バターソテーはぷりぷりで、もちろん濃厚なお味 お米は新米だそうで、甘いですね! 味噌汁は少し甘めな感じ!
かきミックス+アジフライ¥2100。 かきミックスは牡蠣のバターソテーと牡蠣フライがセットになっている。バターソテーはかなり大きめなものが1個と普通サイズが2個。そして今日はそこにアジフライ!これも肉厚。 本当に美味い😋 来年はギリギリだな(TT)
カキミックス¥1650。 食人さんの投稿を見て、早めに家を出て朝から立ち寄り(笑) シーズン到来で、やじ満のカキラーメンと迷ったが、今日はミックス!バターソテーとフライどちらも美味い*\(^o^)/* 次回はカキラーメンだな‼︎
今年も来ました牡蠣のシーズン! まだまだ大きくなれますが、既にジューシー!
秋刀魚刺身にサンマフライ、鯖フライで季節の光り物を朝から満喫! 秋刀魚のジュワジュワな脂が特に美味しかったなぁ。
クロムツバターに牡蛎フライ一個、お初の姫筍ピクルスを。 黒ムツはギュギュッと旨味が詰まっている感じ。 決して小さくないのだけど、横のカキフライが大きすぎますね。 今年はカキフライが長いことにビックリ!いつまで持つのかな?
今年は粘る、牡蠣さんに会いに。 流石にピークは過ぎたかな。 初めてで会えた鮪ソテーは案外あっさり。 今日も満足!
今シーズンの牡蠣にさようなら。 牡蠣の味が一番分かるナマ牡蠣丼に牡蠣フライ一つ。 今年の牡蠣は大きくて美味しかった! またね!
シーズン追い込みのカキを頂きに! カキミックスとカキのオイル漬け。 大きさも美味しさも最高! 今週で終わるだろうなー。
今日はカキフライとマグロ頬肉ソテー。 頬肉ホントに美味しい!肉に負けない、濃い味が有りながらも、繊維はコラーゲン質が差し込んでいて柔らかく、非常にジューシー! カキフライも相変わらず巨大で溢れる牡蠣汁。 うまいなぁ。
牡蠣好きが 今食わずして いつぞする ってくらいカキフライの牡蠣が大きくて濃厚でジューシーです。 築地で朝ご飯を食べると一日元気!
もうすぐカキフライにさようなら。 最後の最後まで美味しいね! ここでだけは揚げ物たべめす
シーズン最高を更新し続ける巨大カキフライをいただきに! やっぱり今日も巨大で、更に中の濃厚さ、ジューシーがアップしてる! ご飯のお供につけたアイナメバターが小さく見えるね。もちろんこちらも淡泊な身にバターを纏って◎。 マグロブツまで完璧!
牡蠣丼に新メニューのニジマスバター。 牡蠣フライは一つ一つが相変わらずの大きさだし、ニジマスバターも手のひら大の予想以上の大きさ。 勿論味もばっちり! 今日はお腹パンパン。
今日はヒゲダラフライを丼にして貰ったのとカキフライ2個。 今日のカキフライ大きすぎてレモンがめっさ小さく見える。 それにかなり濃厚で大当たりでした!
今日はカキミックス定食に太刀魚バター。 大粒の牡蠣のジューシーさが堪らない!ホワホワトロトロの太刀魚も大好きなメニューの一つ。 テレビの影響か、混んでいてふぐカツ丼を頼んでいる人が多かった。一見さんでも日本人だとマナーがいいね。
牛すじに、大根ホタテサラダ、平目バターにカキフライ! 今日も牡蠣が美味しいですね。
雪の今日はいつもより閑散とした場内。 非常に上品で、香りのいいヒゲダラフライに超巨大カキフライ二つ、そしてメカジキの刺身を。 食べ過ぎたけど、夢中になってがっついてしまった。
お浸し、カレー、牡蠣ミックスを注文。 更にあり得ない大きさになっている牡蠣を乗るだけ乗せて、牡蠣ミックスカレー! 家庭の味に近い優しいカレーに、牡蠣フライの潮、衣、牡蠣バターの香りがあわないはずがない。 激ウマ!