麺恋処 いそじ 代々木 | ラーメン 03-3378-6555 東京都渋谷区代々木1-14-5 11:30~19:00(L.O)(麺またはスープがなくなり次第終了) ※新型コロナウイルス感染拡大により、営業時間が通常と異なる場合がございます。ご来店前に店舗へご確認ください。 日曜・祝日 10人中8人がリピート希望! 電話する 共有
今年も間に合った!(二郎系除き)日本一の冷やし中華😆 職人がプライドをかけて作り上げた、既存とは別格の和風冷やチューです。 あっ…季節ものだから上げただけで、iCloudからの写真アップロード機能が復活するまでシンクロなんてやらないんだからねっ! スペシャル格付け むき天使
冷やし中華 中盛 940円 いわゆる古典的冷やし中華の延長上にある一杯としては、間違いなく日本一!☹️ ジェル状の冷たい豚魚スープは出汁氷のおかげで最後までキンキンに冷たく、自家製のムチムチ太麺と最高の相性。 彩り豊かな夏野菜も素敵すぎ😆 スペシャル格付け むき天使
冷し中華…と言っても酸っぱいアレではない。 器までキリッと冷やされ、もちもちの麺がうまい。 かかってるタレが結構しょっぱくて麺からこそぎ落としながら食べるのにテクを要しました^^; 冷し中華 940円 (2016.7.26 ランチ) 3.5 もとりん皇帝
冷やし中華 並(麺210g)を注文。 冷たい青白陶器の丼にはコシのある中太ストレート麺に具材は色鮮やかな盛り。タレは豚骨魚介系に胡麻味噌醤油、更にシャーベット状の出汁も。タレに溶かしながら常にシャキッとした状態でいただけます。 4.5 chiho侍
代々木No. 1と言えばココ☆ つけ麺(醤油)と味噌ラーメンがオススメ☆ 写真は味噌ラーメン☆ 麺にはタピオカ粉が混ざっていて自家製でコシがありモチモチ❤︎ 濃厚なのに女性客も多く、リピーターが多いお店です^ ^ スペシャル格付け kanastar達人
代々木の美味しいラーメン屋さん。 代々木で一番美味しいかな? 我武者羅も美味しいので、代々木のツートップです。
初めて来たけど限定メニューのいそじろうを食べました 麺がうますぎる。 固さ、喉ごしが絶妙 今度はここのつけ麺を食べてみたい
久しぶりの訪問🍜 美味しいけど、以前のような感動はなく…⤵ ヒヤチューにすればよかった…🌀
今年も間に合った!(二郎系除き)日本一の冷やし中華😆 職人がプライドをかけて作り上げた、既存とは別格の和風冷やチューです。 あっ…季節ものだから上げただけで、iCloudからの写真アップロード機能が復活するまでシンクロなんてやらないんだからねっ!
今年初の冷やし中華。酸っぱい系が苦手なので、普段は冷やし中華を食べることはないのですが、ココのは特別✨
冷やし中華 中盛 940円 いわゆる古典的冷やし中華の延長上にある一杯としては、間違いなく日本一!☹️ ジェル状の冷たい豚魚スープは出汁氷のおかげで最後までキンキンに冷たく、自家製のムチムチ太麺と最高の相性。 彩り豊かな夏野菜も素敵すぎ😆
冷し中華…と言っても酸っぱいアレではない。 器までキリッと冷やされ、もちもちの麺がうまい。 かかってるタレが結構しょっぱくて麺からこそぎ落としながら食べるのにテクを要しました^^; 冷し中華 940円 (2016.7.26 ランチ)
冷やし中華 並(麺210g)を注文。 冷たい青白陶器の丼にはコシのある中太ストレート麺に具材は色鮮やかな盛り。タレは豚骨魚介系に胡麻味噌醤油、更にシャーベット状の出汁も。タレに溶かしながら常にシャキッとした状態でいただけます。
冷やし中華 940円 豚魚ラーメンをそのまま冷やしにアレンジした意欲作。 鰹の効いた出汁氷とハリのある太麺、鮮やかな夏野菜のコントラストが最高😃
5年振りのいそじ。冷し中華が旨いと聞き訪問。タレは冷し中華のような酸味の効いたものでなく、つけ麺のスープみたい。スープ割もあります。お好みで卓上のお酢を追加します。
代々木No. 1と言えばココ☆ つけ麺(醤油)と味噌ラーメンがオススメ☆ 写真は味噌ラーメン☆ 麺にはタピオカ粉が混ざっていて自家製でコシがありモチモチ❤︎ 濃厚なのに女性客も多く、リピーターが多いお店です^ ^
カツオだしの味が濃い。太麺でボリュームあり。
おひるごはん\(゜ロ\)(/ロ゜)/