佐市
両国・錦糸町 | ラーメン
- 03-3622-0141
- 東京都墨田区錦糸4-6-9 小川ビル 1F
- 総武中央線 錦糸町駅北口 徒歩2分 錦糸町駅から159m
11:30~14:30 17:00~翌2:00 ランチ営業、夜10時以降入店可、日曜営業
※新型コロナウイルス感染拡大により、営業時間が通常と異なる場合がございます。ご来店前に店舗へご確認ください。- 月曜日
- 24人中21人がリピート希望!
両国・錦糸町 | ラーメン
11:30~14:30 17:00~翌2:00 ランチ営業、夜10時以降入店可、日曜営業
※新型コロナウイルス感染拡大により、営業時間が通常と異なる場合がございます。ご来店前に店舗へご確認ください。
佐市大盛り食べさせていただきました。 ここは以前にも食べましたが、時々食べたくなります!! 気持ち値段がお高め⁈ですが、味は牡蠣好きなら良いと思います。
佐市麺(1200円)とライス(120円)をいただきました。濃厚な牡蠣のスープがめいっぱい楽しめます。
牡蠣らぁ麺 牡蠣ぶりんぶりん。 終始牡蠣の風味をしっかり感じます。 牡蠣臭いとかはないとおもいます。
佐市ラーメン 珍しい牡蠣スープのラーメン。クリーミーな牡蠣のスープは食べやすくて美味しい。麺もスープも熱々で丁寧に作ってるなと感じます。女性1人客も多く、通いたくなるラーメンです。
牡蠣好きのためのラーメン。冬に食べたくなる。ランチ時で30分くらい並んで入れました。
牡蠣拉麺を試しました。牡蠣の風味をこれでもかとスープに詰め込んでいて、飲み干したくなってしまいます。丁寧に作られてるので、他のメニューも試したくなります。実際両隣はつけ麺、特製拉麺(佐市麺)頼んでて、それ見たらまた来ようと思いました。
牡蠣ラーメン 濃厚クリーミーなスープ 牡蠣好きにはたまらない😋
美味しい〜 牡蠣好きにはたまらない。が!…ラーメンである必要があるのか?これはこれで凄い美味しいが、お鍋でしょと言われればお鍋。トータル的に考えて和食鍋のジャンルが良いかもしれない。ラーメンを超越した新たな型見た感じで新鮮でした。
初訪問、牡蠣・拉麺を頂きました。 無化調のクリーミースープにムチっとした太麺 ソテーした牡蠣が2つ、たっぷりの海苔カイワレと糸唐辛子、素晴らしいバランスです
牡蠣好きの、牡蠣好きによる、牡蠣好きのためのラーメン。濃厚なスープをほぼ完飲。年末の締めにふさわしい一杯でした。
牡蠣ラーメンはものすごく美味しい。 店員さんは死ぬほど愛想が悪い。
入った瞬間に牡蠣の香りが凄い。 お店も綺麗でラーメンも言うことなし! 牡蠣だしラーメンを初めて食べたけどこんなに美味しいとは思わなかったです!
錦糸町にある左市さん🍜 牡蠣をふんだんに使ったスープは牡蠣の旨味全開です✨ 牡蠣苦手な方は絶対食べれないでしょう💦 固めの麺とのマッチングもよく美味しい✨
久々の牡蠣ラー 麺は硬め、牡蠣はレア、スープは牡蠣の旨味たっぷり ついつい飲み干してしまう美味しさです
牡蠣めし&牡蠣ラーメン
牡蠣を可能な限り液体にしたスープ!完璧に美味しいです!
錦糸町のラーメン屋さん。牡蠣出汁のスープで有名です。 少し苦味のある濃厚な牡蠣の味がスープに染み渡ってます。
錦糸町駅徒歩2分程の所にあるお店。ラーメンを無化調で作っており、身体にやさしい自然食材のみで作られています。濃厚な牡蠣のスープは超絶品です。牡蠣の香りと、とろみのある濃厚なスープで、新鮮な牡蠣が丸ごと入っていて牡蠣好きには堪らない一杯です。
誰かが言っていた「牡蠣を可能な限り液体にしたスープ」は本当だった。 牡蠣好きには最高にオススメです。 牡蠣ごはんもぜひ食べてほしい!
2017.9.18昼 牡蠣ラーメン¥900 トッピング牡蠣2個¥150 バキボキの中太麺はあまり好みではないけれど、牡蠣出汁のスープはツボ😍 白めしが売切れ?でリゾットに出来なかったのが残念