麺や七彩
茅場町・八丁堀 | ラーメン
- 03-5566-9355
- 東京都中央区八丁堀2-13-2
- JR京葉線・東京メトロ日比谷線 八丁堀駅 徒歩3分くらい(A5出口から1~2分) 八丁堀駅から317m
[月〜金] 11:00~15:30(L.O) 17:30~22:30(L.O) [土・日・祝] 11:00〜21:00(L.O) 日曜営業
※新型コロナウイルス感染拡大により、営業時間が通常と異なる場合がございます。ご来店前に店舗へご確認ください。- 第3火曜
- 48人中42人がリピート希望!
茅場町・八丁堀 | ラーメン
[月〜金] 11:00~15:30(L.O) 17:30~22:30(L.O) [土・日・祝] 11:00〜21:00(L.O) 日曜営業
※新型コロナウイルス感染拡大により、営業時間が通常と異なる場合がございます。ご来店前に店舗へご確認ください。
定番メニュー煮干つけ麺(1100円)安定の濃厚煮干醤油スープにこしのある打ち立て麺、水で晒して熱々のスープに浸す。仕上げは割を貰ってスープまでご馳走さまでした!!毎度味の研究を怠らない姿勢に脱帽です(>_<)
前回の煮干しから醤油に まーだちょっとしょっぱさが強いなー でも、次は塩を食べてみようと思えるのは手打ち麺の旨さなんだろうな🍜
煮干し大盛り 店内で打った麺はまさにモチモチしていて腰のある素晴らしさ 職人さん、ご苦労様です! 煮干しスープが自分には少ししょっぱく小麦の風味を味わいきれなかったので次は喜多方王道あっさり醤油をいただきます🍜
喜多方らーめん(煮干し)
毎夏恒例の飛騨高山・日和田高原のタカネコーンを使った「トウキビ冷やし麺」1200円と「トウキビ飯」300円。 他所のお店が提供する事のあるコーンポタージュラーメンとは一線を画す逸品でした。トウキビ飯は更に凄くチーズとの組合せは素晴らしかった。フルサイズで食いたかった😅 昨年よりやや値が上がり(冷やし麺+200円、トウキビ飯+100円)ましたが、季節限定ですからね
2019.8.26 11:35 今回の休暇の目的を完了させ、八丁堀に来たらいつものこちらに訪問。 なんと偶然にも毎夏の風物詩が今日までとの事で、「だだちゃ豆の冷やし」@1,500円をポチッと! なんと2年前より+500😅まぁ折角の偶然だし だだちゃ豆の良い香りが抜ける絶品なソースがコシのある打ち立て細麺にメチャ絡み旨いね😋 冷やし系でも手打ちに切り替えたんだね。 細麺だと結構な歯応えがあってイイね🤗 藤井店主の痩せぶりが気になるけど、、、 ご馳走様でした!🙏
初来店で、塩肉めんに味玉トッピングでした。 店内手打ち麺少しエッジの効かせた塩味ダレと煮干しが香るスープ。ホールスタッフが不慣れでどの席にどのメニューか混乱していて席が空いてるのに座れない時間が長くてイライラして味が全然入って来なかった。
良いラーメンだと思います。
自家製麺が美味しい。スープは煮干しは好みでなかったので、次回別のスープに
🍜喜多方ラーメン(煮干)820円🍜 都度粉から打つ麺、うめぇ〰️🎵 プースも煮干が効いてて、うめぇうめぇ〰️🎵 列に並んでから退店まで50分、中々痺れますがこれは啜る価値ありっすね😋👍 次は塩かな💡 GSD🙏
寒いですね😨寒いですがkazuさんの投稿を見て予てから食べたかったつけ麺を食べに商談後に此方へ。大盛で注文!いや〜煮干しの風味が凄いです。濃い目のつけ汁に手打ちの麺が良く絡みます。好き嫌い分かれる味ですが自分には合ってました!今日も美味しく頂きました(๑˃̵ᴗ˂̵)
醤油ラーメン食べたけど、麺がモチモチでとても美味しかったです❗
2018.11.9 12:40 TRSに出来た玉も気になっていたが、先に野暮用をこなし、大好きなこちらに訪問。SAと悩んだが唯一無二な麺を味わいたいのとnanokakaiさんに触発され、つけ麺@870円をポチッと! もちろん大盛で発注👍 ザラっと煮干し粉が入ったニボニボのつけ汁と打ち立てのツルモチな麺はほんとに旨い😋 打ち立てでなんでこんなに歯応えがモチっとするんだろう⁇ 以前よりはるかに良くなっている🤗 極細のメンマと麺とを一緒に食すと最高👌 ご馳走様でした!🙏
木樽醤油の甘みとコクがスープに広がり、喜多方のちぢれ麺に深く絡まり、最高のバランスを演出している。
八丁堀!商談後つけ麺食べに向かうも皆さんが食べてた塩が気になり塩を大盛で注文!ついでに前回食べなかったチャーシュー丼も付けました!いや〜煮干の香りが良いですね。素材の味が生きてます。チャーシュー丼は玄米で(^^;昨日凄いの食べちゃったんで今日は大満足でした!美味しく頂きました(๑˃̵ᴗ˂̵)次回こそはつけ麺食べます(^^;
肉そば 皆さんの投稿を見て訪問。評判通り美味しかったです!
開店時間ころに店の近くに居たので初訪問! 煮干しと醤油で葛藤し、今回は煮干しをチョイス。これは好きなラーメンで◎
数年ぶりの七彩で喜多方らーめん(塩)・味玉・麺大盛。手打ち手もみのピロピロモチヤワでウェービーな麺にややオイリーな塩スープ。細切りメンマが良いアクセント。ホロホロな叉焼もたまには良いですね。 970円 9/27夜
店の前を通ると空いていたので訪問!すがわらさんが召し上がっていた冷やし中華が美味しそうだったので大盛りで注文!冷やし中華としては完成されていて美味しいですがいかんせん大盛りでも量がお上品(^^;次回はつけ麺食べてみます。美味しく頂きました(๑˃̵ᴗ˂̵)
いつも店の外まで並んでいる人気店。初めてなので定番と思われるつけ麺を頼みました。麺が手打ちらしく、コシもあり、香りも良くとても美味しかったです!店外に行列が無くても店内で並んでいますのでお急ぎの方はご注意を。