旧ヤム鐵道
大阪駅・梅田・新地 | 洋食
- 06-6151-1544
- 大阪府大阪市北区梅田3-1-3 ルクア イーレ B2Fバルチカ
11:00~24:00(L.O.23:00) ランチ営業、夜10時以降入店可、日曜営業
※新型コロナウイルス感染拡大により、営業時間が通常と異なる場合がございます。ご来店前に店舗へご確認ください。- 不定休(ルクアイーレに準ずる)
- 24人中20人がリピート希望!
大阪駅・梅田・新地 | 洋食
11:00~24:00(L.O.23:00) ランチ営業、夜10時以降入店可、日曜営業
※新型コロナウイルス感染拡大により、営業時間が通常と異なる場合がございます。ご来店前に店舗へご確認ください。
#旧ヤム鐵道 #トマト味噌仕立ての甘口根菜牛豚キーマ葱とクミンのオリーボソースがけ #梅と白菜のジンジャーポークキーマにひじきのメープル煮添え 大阪駅で通し営業がありがたい旧ヤム鐵道。 テーブルに来たときの香りがいい! 素材の旨味もたっぷり!
#旧ヤム鐵道 #オールがけカレー どれも美味しすぎてびびった。 出汁がしっかり効いていて、なおかつスパイスもビシバシ。
相変わらずおいしかったです🙋お麩入ってるの珍しい!1つだけですが!
オールがけカレー ¥1,320 こちらは月替わりで4種のルーが選べるお店とのこと。 激戦区大阪れ!
スパイスの効いた美味しいカレー。 美味しいスパイスカレー。 合いがけで一つの味を楽しみながら、そして混ぜながら色々な味を楽しめます😋 とある日の幸せ。。。(*´ー`*)
☀︎ランチ☀︎ あいがけカレー ¥1,078 (蕗と蓮根の和風牛豚キーマ 鯖ねぎマサラのせ& ジンで仕上げるポテトのさっぱり鶏キーマ ミントとココナッツのチャトニがけ) 13時30分頃並び始め、13時55分頃席につけました!
月替わりの限定メニューから好きなものをあいがけできる、創作系インドカレー。和風なアレンジが食べやすい。 #毎日カレーでもいい
食べログ「3.76」オールがけカレー¥1,452 A旧ヤム式イカ墨BLACK子豚キーマ柚子とろろチャトニがけ Bロマネスコとキノコのきなこ和え食べるほうじ茶ミルクポークキーマ C蕗とチョリソーの鶏キーマにひよこ豆の赤紫蘇カチュンバル D菜の花と筍のココナッツ豆
あいがけ 1045円 スパイスの効いたカレーです。 薄味、中辛な印象で、ペロリと食べられ美味しかったです! 大阪駅から直結で行けてアクセスも良く、混んでいないのでまた行きたいです。
旧ヤム。マトンカレーが当たり。美味しかった。
王道スパイスカレーって感じで、見た目よりもお腹にたまる感じのひとさら。
名店と名高い旧ヤム亭系列の旧ヤム鐵道へ。 うーーーん、スパイス凄いな。 カレー食べてる感じがしなかった笑 スパイスご飯って感じでした! #米に合う美味いメシ
人気店ですね〜ならんでました 辛いっていうより スパイスの味で、むしろ甘めに感じましたよ〜
あいがけカレー¥1,012。 大阪で有名なスパイスカレーのお店。 この店は、今月のカレーから2種類のあいがけか?3種類のトリプルか?全部のオールがけか?から選んで注文。カレーは月替わりなので飽きない。 美味い😋でもライスは普通にしたら、ちょっと少ない
うわさの大阪スパイスカレーを初めて食す。 複雑な味わいはもとより、途中味変用に和風スープをかけ、ドロドロにするのがまた美味くて。人気の理由わかったり!
具沢山でよき
よき。ただ、お腹いっぱいにはならん。
いつも並んでいる旧ヤム鐵道さん。 食べれば並んでるのも頷ける。 スパイスカレーって スパイスが既にふんだんに混ざりあってるので、 合いがけは2種までにするのが 私の食べ方。
スパイシーだけど優しい味
オールがけカレー1,320円+税 月替りで4種類全部がけ+ルゥポット。 玄米かターメリックライスから選べます。 値段の割にはボリューム◎ 小麦粉を使わない薬膳スパイスカレーは癖になる!独特な香辛料の辛味も好み。 月替りなので定期的に通いたくなる。