かんだやぶそば
神田・御茶ノ水 | 和食
- 03-3251-0287
- 東京都千代田区神田淡路町2-10
- JR神田駅あるいは秋葉原より5分 メトロ銀座線神田駅または丸ノ内線淡路町駅より3分 淡路町駅から233m
11:30~20:30(L.O.20:00)
※新型コロナウイルス感染拡大により、営業時間が通常と異なる場合がございます。ご来店前に店舗へご確認ください。- 水曜日
- 27人中24人がリピート希望!
神田・御茶ノ水 | 和食
11:30~20:30(L.O.20:00)
※新型コロナウイルス感染拡大により、営業時間が通常と異なる場合がございます。ご来店前に店舗へご確認ください。
せいろうそば900円
遠方より来客。東京らしいのも、とのリクエストで、かんだやぶへ。平席1日8組だけ予約受けてくれるようになりました。 そば寿司、あい焼き、天たねかにせいろうを2枚。 鴨の脂素晴らしかった。鴨の脂を吸ったネギの旨さたるや… #奮発 #奮発
神田の老舗。 昼から呑みながら蕎麦をすすりました♪ 海老入りのかき揚げも美味でした!
江戸三大蕎麦"かんだ藪蕎麦"でランチ! お茶の水で用事ついでにふと蕎麦が食べたいと思い立って行ってきました。蕎麦の美味しさは言わずもがな、好物の蕎麦湯が急須で出てくるのが個人的に嬉しいポイント。ご馳走さまでした。
神田の美味しいお蕎麦屋さんです✨ この日は「そばとろ」をいただきました! お蕎麦自体の風味や、とろろと一緒にいただいた際のお味もよい塩梅で、至福のひと時でした☺ お蕎麦のすすりかたを、粋な啜り方と言われるようになりたい今日この頃です🤔
かもぬき最強✨
せいろうそばとあいやき。 少なっ。 薮は2度目だけど、砂場と更科はまだ行ってないからそっちも行ってみなくては。
穴子はタレに限る!
鴨せいろそば。 そばの喉越しがたまらない。 鴨せいろにハズレなし。 美味でした。
天だねに合い焼き、せいろう。 揚げ手、焼き手共に変わったと分かる仕上がり(天だねはコロモが重く、軽さがなかった。鴨、焼き過ぎで身はパサつき、表面だけ油が…) かえしの強さはピカイチ! こんな時はやや大きめの器をもらって天のせ蕎麦湯かけそばに
鴨せいろに普通のせいろ追加 =普通の量 美味だからよし。
安定の日曜日ごはん
とろろそば& あいやき& 牡蠣南蛮 こりゃ旨い😋
牡蠣南蛮 白身魚天そば あいやき 流石に美味い😋
せいろうそば 二枚(750円×2) 奇跡の待ちなしで即入店。 店構えだけでなく、店内の雰囲気もイイ。 少し緑がかったおそぱは、風味がよく程よいコシも感じられて美味しい👍✨ 二枚食べても腹六分目くらい。いつかお酒→〆のおそば、という流れをやりたい。
今日もうまうま😊
東京の老舗の蕎麦屋。 1880年からという長い歴史がある店。 少し並ぶが、回りが早いためすぐに入ることができた。 せいろ・天ぷら・天たねを注文。 やはり東京のそばです。つゆが黒くてからくて絶品。 ここでせいろ以外を注文する人が理解できない。笑
鴨がとてもジューシー🦆
全部が絶品✨
【はじめてのじゅんさい】 じゅんさいを生まれて初めて食べた! 暑い夏のお蕎麦は最高!