立喰そば 大むら
京葉線沿線 | 麺類
うどんにサツマイモ天、茹でタマゴをトッピング! 何か?贅沢に思える。 至福のヒトトキ。
- スペシャル格付け
京葉線沿線 | 麺類
うどんにサツマイモ天、茹でタマゴをトッピング! 何か?贅沢に思える。 至福のヒトトキ。
金沢文庫・金沢八景・能見台 | 洋食
晩酌用に限定パックを購入。 創業記念パック。 こちらで頂いたポイントが使えます。
京葉線沿線 | 和食
親子丼を購入。 この容器がご飯用と具用の2個となる。 袋でも安定しない。 目的地に到着すると横倒しとなっていた。 容器自体も安定しない!改良の余地があるかな? 具とご飯を分けているのは食べる時に汁だくで食べられて嬉しい。 最低限前の容器が良かった
京葉線沿線 | 和食
目玉焼き、味付け海苔290円。 ん・・・このタマゴ高騰なおり仕方が無いとはいえ! 小さいです。 配分を考えてもご飯が余る。 出ている味付けには不満はないです。
京葉線沿線 | 和食
6/2まで改装工事をしていたので何が変わったか?見に行ってみた。 それ程頻繁に訪れてはいないので変化が分からなかった。 朝飯用の焼きタラコおにぎりと昼のしょうが焼きを購入。 オニギリが少し小振りになったような??
桜木町・高島町 | 肉系
ロースカツ定食590円。 ソースに騙されたのか?油臭さも無く美味しく頂けました。 温かくカリッと揚がっているのでコンビ弁当と比べるのも失礼かも知れません。 (ローソンの店舗で調理しているモノは未経験なので含まず。)
桜木町・高島町 | 焼き鳥
アスパラ、おくら、トマト巻 野菜は正義!! 落ち着く(笑)
関内・伊勢佐木町 | 焼き鳥
酒の好みが合っている。 語るよりも訪問して下さい。
丸の内・大手町 | ラーメン
ラーメンストリートで限定ラーメンを食べてきた。 石臼挽き中華そば950円。 高級品は受け付けないのかな? ウリの麺が合わなかった。
京葉線沿線 | 麺類
かき揚げ天にしてみた。 ヤッパリお得は春菊かな? 今日も美味しく頂きました。
丸の内・大手町 | スイーツ
朝飯用に購入したが急遽蕎麦にしたので、こちらは昼飯用。 東京駅価格ですね。 交通系ICで払ったので価格は確認せず。 これを書く段階で少し引いた。 不味くはないので書くのですが、税込820円は安月給には辛い。
東京・日本橋全域 | 麺類
肉つけそば980円。 ラー油の入った蕎麦。 高いぃ〜さすが!東京駅価格。 味は悪く無かったのですが、食器に付く海苔が勿体ない。
京葉線沿線 | 和食
酢豚弁当を購入。 野菜がゴロゴロ入っていて美味しかったです。 今後は増えるかな??
京葉線沿線 | 麺類
コノ手書きの文字がいい。 春菊天ぷらの苦味が好きです。
桜木町・高島町 | B級グルメ
目前の鉄板で焼かれるとん平焼き これご好きなんです。
金沢文庫・金沢八景・能見台 | B級グルメ
空いて居たので買ってみた。 酒飲みならのツマミとして頂きました。
上大岡・永谷 | 和食
日替わり弁当を購入。 当然、カレーは付けてもらいます。 食べ応えもあり満足出来ます。
桜木町・高島町 | 居酒屋
日本酒を頂きました。 コノ酒が身体残ってるのかな? 二日酔いでは無いのですが、アンニョイ感じが続いています。
関内・伊勢佐木町 | ラーメン
カレーラーメン+ちょこっとカレーのランチセットを頂きました。 昨日の酒が身体に残っている状態のカレーは最高!! 午後の活力に成ります。
桜木町・高島町 | バー
何時ものバランを頂きに #楽しい酒